ハローワーク経由の面接バックレや辞退はOK?
ハローワークにて紹介状を発行してもらい面接の日時が決まったけれども、やっぱり気が変わってしまった場合、ばっくれや辞退は可能なののかどうかについて書いていきます。
連絡なしのバックレはNG!必ず連絡を入れる
連絡なしに、ばっくれてしまうのは社会人としてNGな行動です。企業に迷惑が掛かってしまうので、面接に行きたくない場合でも必ず連絡をいれるようにしましょう。
連絡方法は電話が一番です。担当者に繋がらない場合は伝言を残す形にしましょう。ただ単に「面接の方はキャンセルさせていただきます。」という理由では、相手も一方的な言われ方なのであまり心象がよくありません。
その場合は、「申し訳ございませんが、他社の選考が進んだため、面接を辞退させていただきます。」という旨を伝えれば大丈夫です。
他社からの内定が決まったため面接を辞退したい場合
めでたく他社から内定が決まったため、面接を辞退したい場合は、上記と同じで「申し訳ございませんが、他社の選考が進んだため、面接を辞退させていただきます。」という形で問題ありません。
ばっくれが増えると求人を出さなくなる場合も
あまりにも、ばっくれが多いと企業側も対策を講じなければなりません。考えられる対策としてはハローワークに求人をださなくなるというものです。
そうなってしまうと、これから仕事を探したい人にとって、1つの企業がばっくれによる対応策で求人を出さなくなってしまうと、その分のチャンスが減ってしまいます。